今日は3回目のいろはがじゅくでしたね!
いい天気で、まさにお絵描きびよりといえるような1日でした。
本日のテーマは「えがく」でした。
課題は【石のモザイク画】です!
筆や絵の具の代わりに、石をたくさん使って絵を作っていきました!
最初に、好きな色を選んで石に色をつけていきました!
ゴリゴリ、と石をかき混ぜる音が面白いですね。
石に色がついたら、土台の板にくっつけていきました。
下書きにそって慎重につけていきましたね!
たくさん色を使うために、自分で作ったもの以外の色も選びました!
がじゅくにはたくさん石があるのでたっぷり使いましょう!
さて、たくさんつけて絵がカラフルになってきましたね。
最後に、それぞれの絵に合わせたパーツをくっつけて完成させました!
みんなの作品を並べると、色とりどりな様子が圧巻ですね!
1つ1つの石は違う形をしていましたが、集めてくっつけることで素敵な形になりました。
今日は、普段お絵描きをするときには使わないような道具で作りましたね。
最初はまばらだった絵が、最後にはイメージがカチッとはっきりしていい作品になりました!
みなさんのおうちにも、何かお絵かきの材料になるものがあるかもしれませんね。
では、またつぎのいろはがじゅくでお会いしましょう!
担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿