こんにちは!
今日は少し暖かく、気持ちの良い気候の一日でしたね。
10月もあともう少しで過ぎて秋もどんどん深まっていきます。
冬のコートをそろそろ準備しないとです。
今日の幼児クラスでは、プラダンの村、輪ゴム発車台、海賊船、バイクの絵
などの制作を進めました。
海賊船は、割り箸のマストに色をつけたり、イカリを作ったりしました。
イカリがついて海賊船らしさが出て良い感じです!
バイクの絵は、暴走族が夕方の道を爆走している場面だそうです。
黄色っぽい夕方の色もきれいだし、筆に勢いがあって良い絵になりました。
少年クラスでは、割り箸ハウス、島の絵、家、ゾンビなど
それぞれ制作を進めていきました。
お花の島の絵を描いています。
虹が大きく、色と色がにじんで溶け合っていてきれいです。
素敵なお花の島になりそうですね。
猫の島と色んな海の生き物の絵になりました。
たこやいか、イルカなど上手に描けています!
色んな生き物がいて楽しいですね。
ゾンビが洞窟にいるシーンのイメージで作りました。
ダンボールゾンビがなんだかかわいいですね。
背景の洞窟の色も良い感じに塗られています。
がじゅく展に出品する作品が、みんなそれぞれだんだんと完成してきました。
完成できるとほっと一息つけたような思いです。ふー。
今日も制作楽しかったですね。
担当したのは、じゅんや先生とみもり先生でした。(記:みもり先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿