こんにちは!
今日は空が晴れて少し暑いくらいでしたね。
先週は寒いような日もあったので、先生はさっそく風邪を引いてしまいました。(^-^;
みなさんも風邪引かないよう、気をつけてくださいね。
今日の幼児クラスでは、
みんなそれぞれ黙々と制作を進めていました。
先週大体できていたお家に色をつけて、中の家具や壁の絵を作っています。
タペストリーのようなものも、グルーガンで模様をつけたりしていて細かく表現されていてすごいです。素敵なお部屋になっています。
セロテープ台を本物に近づくように作っていましたが、そこにさらに輪ゴムが飛び出すような仕掛けがついた面白いものになる予定です。
あともう少しで大まかな形にできそうですね。
少年クラスでは、
割り箸ハウスを進めている子が何人かいました。
先週色をつけた割り箸をさっそく積んでいきます。
なかなかきれいに積めていますね。
途中崩れてきたりしてちょっと難しい時もありました。
こちらは、今日はボートと山を作りました。
海辺のお家と周りがどんな景色になるのか楽しみですね!
お弁当箱が完成しました!
おにぎりやおかずを詰めて、とっても良い感じです。
先週、初めて使ったグルーガンもだいぶ慣れてきましたね。
今日もみんなそれぞれ、がじゅく展に向けて制作が進んできましたね。
作品が完成した子も完成してない子も、また次回、楽しく進めていきましょう!
担当したのは、じゅんや先生とみもり先生でした。(記:みもり先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿