今日で10月の授業も終わりですね。
今月末にはハロウィーンがあるということで、今日はかぼちゃの入れ物を作りました!
少し難しい今回の作品は、ホッチキスを使いました。
一枚一枚、細長く切った紙をコップにくっつけました。
コップの裏っかわまで紙を曲げて、ボンドでしっかりと固定しました。
この時に剥がれやすいので、みんな苦労しましたね!
最後に紐をつけるとこんなに可愛い入れ物になりました!
お菓子を入れたらハロウィーン気分ですね!
みんな個性的なデザインで作ってくれました。
かぼちゃの顔も、それぞれ違って可愛いですね!
さて、来月はもう11月です。
もうがじゅく展は目の前ですね。
このクラスはほとんどの生徒さんが何か立体作品を作っていますが、まだ出す作品が決まっていない人は頑張りましょう!
担当したのは、らら先生とみつき先生でした。(記:みつき先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿