こんにちは!
今日は10月31日、ハロウィンの日ですね。
みなさんは、学校などでハロウィンパーティーをやったのかな。
先生は、駅で仮装をした人とすれ違いました。
何か衣装を着て仮装するのも楽しそうです。
幼児クラスには、今日からがじゅくに入塾した生徒さんが来てくれました。
初めての先生やお友達ばかりで最初は緊張しちゃったかな。
でも、粘土では工作していたらだんだん色々お話してくれましたね。(^^)
ハリネズミを作りました!
ようじの針の色が色んな色で楽しいですね。
海賊船!
マストが取り付けられ、船の先端がドリルになって、とてもかっこいいです!
少年クラスでは、割り箸ハウスや島の絵などを制作。
鳥さんの家です。かまくらみたいでかわいいです。
割り箸ハウス。お庭が充実してきました。
素敵なお家になりましたね。
マシンガンを制作しています。
紙粘土で作っていくのですが、まずは作品の中に入れる芯を作りました。
なんだか本格的なものが出来上がりそうです。
そろそろがじゅく展に出す作品も
仕上がってきています。
まだ完成していない子も、出来上がるのが楽しみですね!
担当したのは、くみこ先生とみもり先生でした。(記:みもり先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿