こんにちは!
12月に入ってがじゅく展が近づいてきましたね。
展示の準備も大詰めになってきております。
がじゅく展でみんなの作品をいっせいに見るのが楽しみです。
遅くなりましたが先週の水曜日クラスの制作の様子です。
遅くなりましたが先週の水曜日クラスの制作の様子です。
幼児クラス/ 張り子の帽子、ダンボール工作、プラダンの工作、クリスマスの絵
プラダンで作っていた村が完成しました!
発砲スチロールの粒で雪だるまを作っていて、とてもかわいいです。
家の屋根がふたになって開いたり、他にも色々仕掛けがあって楽しいです。
しばらく作っていたダンボールの工作が完成しました。
セロテープの台もなかなか上手にできていますし、輪ゴムを飛ばして遊べる仕掛けも色々試して作っていてよく頑張ったなぁ思います。
少年クラス / クリスマスの絵、割り箸ハウス、パフェ、りんごの絵、ライフル、クリスマスツリー
クリスマスの絵を描いています。
画用紙に大きく描いていて良いですね。
ツリーも雪だるまも上手に描けています!
割り箸ハウスが完成しました!
なんだか前よりもすっきりとした感じになりましたが、
お庭がゆったり広々とした素敵なお家になりましたね。
担当したのは、らら先生とみもり先生でした。(記:みもり先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿