みなさんこんにちは!
9月に入りましたね。
そして今日はどしゃぶりになったり、また止んだり、と思ったらまた降ったり止んだり。
落ち着かないお天気でした。
では、授業報告をいたします。
◯幼児クラス
↑本日体験の生徒さんは、色水の課題をしてくれました。
たくさんの色が作れましたね。
色を作った後は、それを使って紙に絵を描いてもらいましたよ(^^)
カラフルな色の蝶々やドレスなどが可愛らしいです。
↑こちらはコンパス絵画制作です。
びっくりするくらい線をいっぱい描いてくれました。
線の重なり合いがきれいだね。
◯少年A・Bクラス
↑わりばしハウス制作の続きです。
こちらの生徒さんは、とってもこだわり派で、わりばしを積み上げていくときにできる隙間がイヤだ!
ということで、わりばしを隙間の大きさに削ったものを使って、そこに埋めていく作業をしています。
すごーく地道な作業ですが、頑張ろう。
↑牛頭骨デッサン、完成です。
形もよく取れたし、明暗も意識して白色をのせることが出来ました。
この調子でこれからも制作していこうね。
↑コンパス絵画完成です!
色彩感覚に優れていると思います。
とっても上品でセンスのある色味ですよ。
ところどころ色の滲みもいかしているね。
担当したのは、ちふゆ先生とゆう先生でした。(記:千葉原ゆう先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿