こんにちは!
今日は風が吹いて肌寒い日でしたね。
みなさん風邪をひかないよう、暖かくして過ごして下さいね。
今日の幼児クラスには体験のお友達が来てくれました。
初めてのがじゅくで、みんなの制作している作品に興味深々だったね!
宇宙の絵を描きました。
絵の具で大きな紙に色つけたり、たくさんの丸の星を描いたり貼ったり、賑やかな宇宙で楽しそうです。
大きな露天風呂を作りました。いいですね〜、入ってみたい(^^)
これからお家なども作っていく予定です。
引き続き村を制作しています。
木で隠れていますが、?ボックスが設置されていて、どんなことが起こるのか、これから楽しみです。
少年クラスでは、割り箸ハウスやパフェなどの制作を進めています。
パフェに入れる、色んなフルーツを作っています。
ブルベリーもよく見ると、細かいところまで作りこまれています。
割り箸ハウスを作っています。
今日は、毛糸で模様を作った壁を作りました。
これが壁になる、、、面白い発想です!どうなるか楽しみです。
今日は紙粘土の在庫がなくなってしまい、みんなある分だけで制作しました(^^;)
このクラスではほとんどの子が工作しているので、すぐなくなってしまいますね。
来週は思いっきり制作できるよう準備しておきます‼︎
担当したのは、ゆう先生とらら先生とみもり先生でした。(記:みもり先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿