2025年7月13日日曜日

菊川7/13(日)の授業報告

こんにちは
7月も中頃に入って、もうすぐ夏休みも
近いんじゃないでしょうか?
先生の家の近くの公園でもそろそろお祭りの
準備がされていて、太鼓の練習の音が聞こえてきます。
今年の夏も楽しんでいきましょう!

合同Dクラス

針金を使って、トランペットを作り始めています。
輪っかを何個も作って、針金でつなげて形にしていきました。
繋げていく作業がとても大変ですが、頑張っていきましょうー!



魚の水槽が出来てきました!
中にサメとエビが共存?していてかっこいい作品になっていますね〜
色も自分で考えて塗っていて、素敵な作品が出来ていますね!

合同Eクラス


サンリオキャラクターのフィギュアを粘土で作っています。
2匹目も可愛らしく出来ましたね!
2つとも形が愛らしく出来ていて形を捉えていくのが上達しましたね!


合同Fクラス

大きな滝の工作を作っています。
ダンボールを組み立てて土台を作っていき、
石を周りにつけていきました。迫力のある滝ができるといいですね〜






担当したのは、じゅんや先生とみもり先生でした。(記:じゅんや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿