こんにちは
桜も徐々に散ってきて、いつの間にか
日中は暑い日も増えて来ましたね。
春休み中休んでいた生徒に会うと1、2週間でめちゃくちゃ
背が伸びていてびっくりしました。成長って早いですね〜
幼児クラス
宝箱が完成しました。
絵の具などで色をしっかりと塗って
中には金銀財宝をアルミホイルで作っていきました。
たくさん金貨が入っていて大金持ちですね〜
粘土でカタツムリとアジサイなど作っていきました。
5月に入れば梅雨も近くなってくるので、さきどりの作品ですね!
少年クラス
色鉛筆で着彩の続きを進めていきました。
前回は中々に苦戦をしてましたが、日を置いて見ると
意外といいな?と言いながら描いていたので、冷静に見る事も必要ですね!
可愛らしい海の生き物が出来て来てますね。
細かく世界観大事にしながら進めてくれています。
担当したのは、じゅんや先生とゆうたろう先生でした。(記:じゅんや先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿