2025年4月28日月曜日

菊川4/28(月)の授業報告

こんにちは!
本日4/28は象の日だそうです。
大きくてかわいいですよね。形も特徴があってモチーフにもぴったりな素敵な生き物です。

さて、本日の授業報告です。

●幼児クラス


自由の女神の絵を描いています。
服の皺の線1本1本こだわって描けました。
背景の桜の舞い散る花びらは指で描いていき、ひらひら感が伝わりますね!

●少年クラス


窓の絵が完成しました!
窓枠は木らしくクレヨンで仕上げました。
窓を開けたらステーキ屋さんがあっていい匂いが漂ってきそうです!

来週はGWでお休みです!
また再来週、楽しく制作していきましょうね。

担当したのは、ゆうたろう先生とみさ先生でした。(記:みさ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年4月27日日曜日

菊川4/27(日)の授業報告

こんにちは。

シャボン玉を持っている子がいて、こんなにいいお天気だと飛ばしたくなるよね〜!と思いながら見てました🫧。
⭐︎次回の授業は5/11になります、たのしいお休みをお過ごしください〜

本日の授業報告です。

桜の木が完成しました!
大きな桜のお花も色味もかわいくできましたね。
そしてお誕生日当日!おめでとう〜!
どんどんできることが増えてきたね〜。すっかりお兄さんだなー🥲

池の作品が完成しました。
ボンドが絵の具と混ざって意図せず幻想的な色に…!
偶然だけど素敵な池になりました。
まわりの雑草もよくできています!

金曜日から振替に来てくれました!
プリンアラモードを作っています。
いつも食べ物をかわいく魅力的に作ってくれます〜。
中学校忙しいみたいですが、せっかくなので作りきりたい…また来れるかな…
寂しすぎて、か、帰らないで〜🥺!!と重たい女になってしまうあゆみ先生としおん先生なのでした。(学校がんばってね〜)




担当したのは、しおん先生とあゆみ先生でした。(記:あゆみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年4月26日土曜日

菊川4/26(土)の授業報告

こんにちは。

午後に一瞬雨が降りましたが、おれが雨を止ませた!と天気を操れる生徒さんがいて頼もしかったです。
来週から大型連休のため、次回の授業は5/10になります。たのしいおやすみにしてくださいね〜

本日の授業報告です。

タルトを作っています。
かまくらみたいだね〜とお話していたら、かまくらタルトという名前に決定しました。
かわいい&おいしそう!


リースが完成しました!
紙テープでリボンを作る方法を調べてリボンを作りました。かわいくできています〜
ぜひおうちで飾ってください🎀

びっくり箱が完成しました!
ピンクをメインにかわいいデザインになりましたね〜

箱の中にはかわいい宇宙人がふたり隠れています
かわいいお顔が写真だとお伝えできないのが悔しい…!🥲







担当したのは、しおん先生とあゆみ先生でした。(記:あゆみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年4月25日金曜日

菊川4/25(金)の授業報告

こんにちは。

4月も終わりますね、そろそろ新生活にも慣れてきた頃ですかね〜。
GWを挟むので次回の授業は5/9になります!たのしいお休みをお過ごしください!
先生は五月病にならないように気をつけます〜。

本日の授業報告です。

鯉のぼりの絵を描きました。
なんとか5月に間に合いました、よかった〜
鱗の部分は消しゴムはんこを作って模様を描いていきました!
バランスよく押せていて綺麗な模様ができました。

今日で最後の生徒さんのリクエストでスライムを作りました。
はじめはトゲトゲしていたのにこんなに頼れるおもしろ兄ちゃんになって…と泣けてきちゃいました。🥲
中学生、忙しくなるけど部活も勉強もがんばってね〜。人生は冒険や!





担当したのは、のぞむ先生とあゆみ先生でした。(記:あゆみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年4月24日木曜日

菊川4/24(木)の授業報告

こんばんは🌛
今日も一日意欲あふれる授業でした!
さて本日の授業報告です🌼

《幼児クラス》


だるまの絵が完成しました🐇
パテや粘土を使って、立体感ある作品になりましたね!
縁起物なのでお家に飾ってあげても良さそうです✨

《少年クラス》


ライオンのバースデーの絵を書きました🦁
最初のイメージとブレることなく、スラスラと描き上げていました!
夕焼けの空が綺麗ですね〜☀️

次回も楽しく制作していきましょう!

担当したのは、ほのか先生といつみ先生でした。(記:ほのか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年4月23日水曜日

菊川4/23(水)の授業報告

こんにちは
今日はあいにくの雨ですが☔
GW中は天気が良いと良いですね〜
来週は水曜お休みなので、次の授業日に
どこ出かけたなど聞かせてくださいね〜


幼児クラス


カメの水槽の続きを作っています。
前回作っていたサンゴに色をつけたり、魚を動かせるように
バネをつけたりと、カメのまわりに置く小物たちがだんだんと
にぎやかになって来ましたね。

少年クラス

鹿の絵が完成しました〜
剥製を見ながら、可愛らしい小鹿を描いてくれました。
優しい色合いの絵が良いですね〜


こちらはバブルアートに挑戦中です。
泡で絵を描いていくのも面白いですね!
たくさん色々な雲を作っていきました。
完成が楽しみですね〜


次回は5月7日(水)になります。
お間違えのないようにお気をつけてください。

担当したのは、じゅんや先生とみつき先生でした。(記:じゅんや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年4月22日火曜日

菊川4/22(火)の授業報告

こんにちは
今が1番過ごしやすい季節ですね〜
あっという間に来週はGWに入るので、
火曜クラスはしばらくお休みです。
生徒たちは色々とお出かけするみたいで
ワクワクですね〜。…お土産とか全然いらないからね!!



少年クラス


夜の空の絵を描いてくれました。
雲の表現を色を変えながら描いてくれていて、きれいな夜空が
出来てますね。青色の綺麗な作品です。



犬の絵を描き始めています。
白い毛並みに苦戦しながらも、
何度も練習して描いてくれています。
いい作品になっていくと良いですね〜



担当したのは、じゅんや先生とほなみ先生でした。(記:じゅんや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ