こんにちは!
本日7/28はなにやろう?自由研究の日らしいです。
今まさに悩んでいる人も多そうですね。夏休みは長いです、じっくり考えて取り組んでいきましょう。
さて、本日の授業報告です。
●幼児クラス
懐中電灯で照らす絵が完成しました!
ライトの光も水色、黄色、ピンクが使われていて夢のように可愛くできています。
それぞれの絵もしっかりした線で描けていてどこを見ても素敵です。
●少年クラス
なんと少年クラスでも懐中電灯で照らす絵が完成しました。
ライトに照らされてびっくりしているような表情のオバケが可愛く、ストーリーを感じます。
懐中電灯を繋ぐ毛糸も三つ編みで仕上げ、細かいこだわりがある作品になりました!
次回も楽しく制作していきましょうね。
担当したのは、ゆりみ先生とみさ先生でした。(記:みさ先生)