2016年10月7日金曜日

菊川10/7(金)の授業報告

こんにちは!だんだん涼しくなってきましたね。暑くなったり寒くなったり、寒暖差があるので、体調を崩している方も多いようです。
体調に気をつけて過ごしてくださいね!


■幼児クラス ジオラマ/食品サンプル、カレー

だんだんジオラマ全体の形が見えてきた生徒さん達の作品。

今日は細部をどんどん作り込んでいきましょう!
最初額のような奥行きの狭い箱に世界を作り込んでいた生徒さん。うまく奥の物手前のもの、と作り分けて遠近感がでています。

ここに更に手前に海を広げて氷の街を作ることにしました。


上からの視点で南極の海を作っている生徒さん。今日は人物を作り始めました。
人物をプラスチックダンボールで作っているので、氷でできた人のようで、南極の景色に溶け込んでいました!賑やかになりそうです。


ゴジラの相手、モスラを着彩する生徒さん。
自分で考えた色で塗っています。この後羽も作りました。


カレーを作った生徒さん。粘土がとても大好きで、たくさんこねて粘土の手触りを感じていましたね。
この時期の手からの刺激は大切な経験となるそうです。

ずっとニコニコ笑顔でカレーを作ってくださいました。
赤はりんご、青はナス、黄色はみかん、お肉や果物や野菜がたっぷりのオリジナルカレーが完成しました!トロピカルなお味かな!?青いお皿もカラフルなカレーにぴったりですね。


■少年クラス割りばしハウス/海の絵

割りばしハウスに滑り台を作ることにした生徒さん。何やらイレギュラーな形の割りばしハウスを組み立てているので、パーツを細かくして作っています。なかなか根気がいる作業ですが、こんな割りばしハウスも、こんなお家も見たことない!ので、
ぜひ完成させてほしいです(^O^)

今日から海の絵を描き始めた生徒さん。

手前で泳ぐ魚と奥で泳ぐ魚の描きわけかた、見え方をレクチャーしてから制作開始です。
近くにいる魚はコラージュで表現します。
空も見えるような構図にして、海面にヨットを浮かべ、空に鳥も飛ばすことにしました。


振替の生徒さんも海の絵を描いています。
近くにあるサンゴは自分で考えた模様のような造形にしていきました。

参考資料のサンゴに偶然ハートを見つけて思いついたんだとか。

オシャレな雰囲気のサンゴになりましたね。
なんとこの後自分の名前もサンゴの一部にしていました。面白いです(^^)
みんな気づくかな?


担当したのは、あさみ先生とちふゆ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿