2016年8月30日火曜日

菊川8/30(火)の授業報告

こんにちは!台風がまたやってきましたね。

東北の方は大丈夫でしょうか。


■少年クラス カルタ/ジオラマ

カルタ作りの続きの生徒さん。今日は絵札の制作を進めました。

自分の名前を元にカルタの読札を考えました!
枠を縁取りすると、カルタっぽくなります。大きなりんごを描いていますね!


ジオラマ制作の生徒さんたちは、自分のアイデアでどんどん制作を進めています。

こちらは自動ドアを作りました。ストローをうまく使って、ドアが動くように工夫しています。
どんどん自分から制作できるようになって、熱中している姿が素敵です。

犬をモチーフにジオラマ作りを進める生徒さんも、いろんな素材を駆使して制作していきます。
犬は、紙で描いて、立てるようにするとのこと。平面の素材で、奥行きのある作品を作っていけるようにしましょう(^O^)

担当したのは、あさみ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

菊川8/26(金)の授業報告

今日も暑かったですね!でも少し秋っぽい涼しい風も吹くようになりました。

■幼児クラス地図を描く/色相環・スポイト絵画


地図の続きを描いていた生徒さん。区画ごとに恐竜が戦ったり、飛んだり、大賑わいです。
恐竜魂に火がついた生徒さん!課題を一度お休みして、新ゴジラを描くことにしました。


地図の道になるセロテープを貼るのに、こんな格好をしている生徒さんも。
まっすぐまっすぐきれいに貼っていましたね。


体験の生徒さんは、色水の実験です。
全部自分で発見した色!嬉しそうでした(^O^)また遊びにきてくださいね。

■少年クラス宇宙の絵/ジオラマ


宇宙の絵の続きを制作した生徒さん達。

宇宙飛行士には紙を編んだバネを付けて、ふわふわ浮いているように仕上げました。

星座をたくさん描いた作品。シンプルな中に静かな美しさがある作品になりました。


担当したのは、あさみ先生とゆう先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年8月28日日曜日

菊川8/28(日)の授業報告

みなさんこんにちは!
今日はスタジオの近くでお祭りがあって、神輿を担ぐ声が聞こえてきました!
元気な声を聞いて、僕もなんだかはりきって授業に臨みました!


では、本日の授業報告です!


⚪︎合同Aクラス
デカルコマニーで描くちょうちょ



今日も前回に引き続きちょうちょの制作を進めました!
ちょうちょができたみんんは、その背景を描いてくれています。
色をたくさん使って、楽しい絵にしています。



今日からがじゅくへ来たお友達はきれいなちょうちょを作ってくれました!
形も細かくてとっても器用ですね。
色と模様もちょうちょにピッタリです!



こちらの背景にはかわいいハチさんがブンブン飛んでいます。
おつかいの帰りでしょうか?カゴを持っています。
ヒマワリのバランスも素敵で、良い作品になりそうな予感がします!



今日完成したお友達の作品がこちら。
背景にたくさんいる虫たちがとっても楽しそうです!
ちょうちょも、画用紙に収まらず飛び出しています!
とっても迫力がありますね。素晴らしい作品です。


さて、また雨が多くなってきましたがみなさん体には気をつけてください。
11月にはがじゅく展もあるので、出展する作品をそろそろ考えてみましょう!
みんなで素敵な作品を展示できると嬉しいですね!
頑張って、張り切って制作しましょう!!!


では、また次のがじゅくでお会いしましょう!



担当したのは、あん先生とみつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ





2016年8月27日土曜日

菊川8/27(土)の授業報告

みなさんこんにちは!今日は、雨が降ったりやんだり、落ち着かないお天気でした。8月も終わりですね。このまま秋に突入してしまうのでしょうか?

夏休みが終わったお友達も、もうすぐで終わるお友達も、夏の思い出はたくさんできたでしょうか?(^ー^*)


さて、本日の授業報告です。


○幼児少年合同クラス

「気球の絵」「スポイト絵画」「○シール花火の絵」

↑気球の絵です。
気球の色がレインボーカラーで、ポップです!
青空に映える気球だね。

○幼児クラス「いろみず・スポイト絵画」「○シール花火の絵」

↑スポイト絵画です。体験授業のお友達と一緒に、まだ色水をやったことのない子も制作をしました。

たくさんできた色をスポイトでプシャー、指でぬりぬり。楽しいね(^^)

↑花火の絵です。
○シールを使って、花火の形に貼ってゆきます。
鮮やか花火がパッと上がり、素敵な夜の風景です。


○少年Aクラス「静物着彩」「宇宙の絵」「地図の絵」

↑静物デッサンです。最近、ハブとマングースの迫力のある剥製が菊川スタジオにやってきました。
それを見た生徒さんたちはワクワク!
何人かで描いてみることにしました。
中には初めてイーゼルを使う子もいました。

こちらのエスキースは、とても魅力的な線ですね。


○少年Bクラス「割り箸ハウス」

↑割り箸ハウス制作です。
色合いがお洒落で、大人びた配色です!
割り箸ハウスは崩れやすくて、ちょっとだけ悪戦苦闘したけれど、なんとか組み上がりましたね(´▽`)


担当したのは、じゅんや先生とゆう先生でした。(記:ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年8月26日金曜日

菊川8/26(金)夏期講習後期3日目の授業報告

みなさんこんにちは!
とても暑い1日ですね。朝から気温が高くて、水分補給が欠かせないです。

今日は夏期講習の最終日となりました。
前期後期とあった夏期講習も全て終了です。なんだか、名残惜しくも感じてしまいますね。

さて、本日の授業報告です。


○幼児クラス
「共同制作~みんなでダンボールハウスに描こう~」
↑まずは、クレヨンでダンボールにたくさん絵を描いています。
遠慮せずに、どんどん描くことが出来て、とっても良い感じ◎
他のお友達が描いたものを見て、さらにイメージを膨らませていくことができたね。

↑こちらが完成したダンボールハウス!
中はお化け屋敷をイメージしたようです。
開いた窓からは、ひょっこりお顔を出して、楽しむことができます。

↑中の様子。
中にもクレヨンを使って、絵を描いてくれたんだね。
窓から差し込む光が幻想的です。


○少年クラス
「静物着彩~点描に挑戦しよう~」
↑今日は、昨日形をとった、鹿の剥製の着彩です。今回の課題では、点描にチャレンジです。
絵の具のブルー系の単色で明暗を付けた後は、本物の色に近くなるように、色を混色して、色を乗せます。
全部点で描くことを意識しましたね。

↑完成作品です。
どちらも色も味わい深い、良い色になりました。
また、点描が絵の中で効いていて、素敵な表現になりました!
この経験をもとに、今後もものを作ったり、絵を描いたりしていってくださいね(´▽`)




担当したのは、なな先生とゆう先生でした。(記:ゆう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年8月25日木曜日

菊川8/25(木)夏期講習2日目の授業報告

みなさんこんにちは!
今日は夏期講習の2日目ですね!
今日が終われば半分が終わることになります。
明日が最後ですので、張り切っていきましょう!

では、本日の授業報告です。


⚪︎幼児クラス
色ねん土で色相環


今日の幼児クラスは、色ねん土を使って色のお勉強をしました!
ねん土を混ぜて色をたくさん作りました!
何を混ぜればきれいな色になるのか、考えながら実験するのが楽しかったですね!



色ねん土がひととおりできたら、それを使って何か作りましょう!
ハリガネに通してネックレスのようにしてみました。
カラフルでとってもきれいですね!



こちらはウサギとニンジンです。
可愛いですね!
ニンジンの色もとても上手です!美味しそうですね!
みなさん素晴らしい作品ができました!



⚪︎少年クラス
はく製を描く(デッサン→点描)


少年クラスでは、2日かけてはく製を描きます!
今日はデッサンで描いて、明日は絵の具を使って点描で着彩します。


今回描くのは小鹿ちゃんです。
丸まった背中がかわいいので、描きごたえがありますね。


優しいタッチでたくさん線を引いて描いていきます。
大切なのはよく観察することです!
目の大きさが気になって、何度も調整していました。
とことんこだわる性格は、絵を描くのに向いていますね。



今日が終わって、みんなのデッサンを並べてみました。
個性が出ています!
みんなそれぞれの腕の動きが見えて楽しいですね!
デッサンは見せ合いっこするのも大切なんです!


さて、みなさん今日も楽しく制作ができたでしょうか?
明日はゆう先生が担当しますので、みんな元気にがじゅくへ来てくださいね!

では、また次のがじゅくでお会いしましょう!


担当したのは、じゅんや先生とみつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2016年8月24日水曜日

菊川8/24(水)夏期講習1日目の授業報告

みなさんこんにちは!
長かった夏休みももう終わりが見えてきてさみしいですね。
宿題におわれているひとも、もう終わってゆっくりしているひとも、のこりの夏休みを楽しみましょう!

さて、本日はなんと夏期講習後期日程の1日目でした!!
みなさんが夏休みの貴重な時間を使ってがじゅくに来てくれるのがとっっってもうれしいです!
今日から3日間、頑張っていきましょう!

では、本日の授業報告です!


⚪︎幼児クラス
カラフルうに作り


幼児クラスでは、スチロールの玉とつまようじでうにを作りました!
つまようじはそれぞれの好きな色でそめてカラフルに仕上げます。
きれいにそめたら玉に一心不乱にさしてしまいます!
どんどんハリを増やしていく単純作業ですが、これがまた根気がいります!



がんばってがんばってハリをさしていくと・・・
なんともにぎやかなうにができましたね!
きれいに赤系色と青系色でわかれて面白いですね。
みなさんよく頑張りました!!



⚪︎少年クラス
色ねん土で作る色相環


少年クラスは少し難しい色相環という課題です。
あまり聞きなれない言葉ですが、じつはみんなの身の回りの色々なデザインと関係しているのです。
色と色の関係を少し考えてみてから、色をまぜるとどうなるのか?を実践してみます。
そのために、まずは三原色のねん土を用意しました!



ねん土同士をくっつけて分けて、またくっつけて。
あっという間に色々な色のねん土が完成します!
まぜるとこんな色になるんだ!という発見もあり、楽しく勉強できますね!


さて、完成したねん土をハリガネでくっつけてまとめると・・・
わあすごい!虹色のネックレスみたいになりました!
色の混ぜ方が上手だったのでグラデーション(色の移り変わり)がきれいにできました!



さて、夏期講習初日はどうでしたでしょうか?
まだまだ明日も明後日も、楽しい課題が待っているのでみなさん頑張っていきましょう!


それでは、また明日のがじゅくでお会いしましょう!


担当したのは、みつき先生でした。(記:みつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ





2016年8月23日火曜日

菊川8/23(火)の授業報告

こんにちは!
今日の少年クラスもそれぞれの続きの課題をやりました。

■少年クラス  おしゃれカメ/カルタ/ジオラマ

カメの島を作っている生徒さんは、カメの島に木を植えていきました。幹は段ボールで作って、葉の部分は紙ひもを染めました。

池には魚も泳いでいて、楽しそうです(^O^)


島が完成したので、カルタを作ることに。
どんなカルタになるか、楽しみです!

がじゅく展に向けて、ジオラマを作り始めた生徒さんは、海をモチーフにするそうです。
シャチの親子が気持ちよさそうに泳いでいるエスキースを描きました。

粘土でシャチを作っています。ヒレはつまようじを芯にして接着。

特徴を捉えて造形できていますね!

どんな世界になるのか、、、じっくり作っていきましょう!



担当したのは、あさみ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ