2015年10月31日土曜日

菊川10/31(土)の授業報告

こんにちは!

今朝はぐっと寒くなりましたね!

幼児クラス、今日はハロウィン!ということで、ガーランドを作りたい生徒さんは、ハロウィンのガーランド制作をしました!


魔女やおばけがパーティをしているような、楽しいガーランドになりました。

いろんな模様も考えられましたね!

色んな色の丸を描いて、濃い色を塗って、デザイン的な模様を作り出している生徒さんもいました!

「みて、これオシャレだよ!!」

と嬉しそうでした(^^)


振替の生徒さんは、カエル作りです。

目の赤いカエルにしました!おなじカエルの写真をモチーフにしましたが、ビーズのつけ方や足の色、模様など、カエルの表情もユニークでそれぞれの個性が出ていますね!


このエスキースも素敵です!!先生のお家に飾りたいです(^^)

わりばしハウスを作り始めた生徒さんも!今日はわりばしを半分に切るところから始めました。

ちょっと大変だったけど、かん先生に(ほとんど(^_^;))手伝ってもらいながら切っていきました。

アースカラーな色に染めました!次週は組み立てです!

じょうずにお家が建つかな(^^)



少年クラスは、レギュラーの生徒さんと体験のお友達が来てくださいました。



体験のお友達は、色相環/スポイト絵画に挑戦です。


「一回二回…」
と、丁寧に色を混ぜていきました。

色ができたら今日は海の絵を描くことにしました。


だんだんこの色を混ぜたらこんな色ができるかなと感じられるようになったのか、
「海藻の色だよ!」
と、思い通りの色を作り出していらっしゃいました!すごい!

また是非遊びにきてくださいね!


レギュラーの生徒さんはハロウィンの可愛らしい魔女の格好をしていてびっくり!

ハロウィンパーティを抜け出してがじゅくにきてくれたようです(^o^)


せっかくなので、ハロウィンの可愛らしい魔女のガーランド制作をしました!

見学に来てくれたお友達に手伝ってもらいながら、こんな大作ができました!


かわいい魔女や、おばけがたくさんいるガーランドになりました!

これからまたパーティに戻るのかしら?


パーティに役立ててくださいね!


担当したのは、あさみ先生とかん先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2015年10月30日金曜日

菊川10/30(金)の授業報告

こんにちは。
今日は雲ひとつない良い天気でお昼間は少し陽射しが暑く感じる時もありました。

幼児クラス

体験のお子さんが来ました。色相環の課題に取り組みました。
レギュラーの生徒さんは、デカルコマニーの技法を用いた蝶々の絵画を制作しました。


    体験の様子です。綺麗な色が出来ています。
    3つの色を混ぜていくだけでたくさんの色になります。
    色相環をつくったあとは、スポイトでカブトムシの絵を描きました。


   レギュラーの生徒さん。
   まず、画用紙を蝶々の形に切り抜きます。大きさも、さまざま作ります。
   デカルコマニーの技法で絵の具で色をつけていきます。
   絵の具をのせて半分に折り、広げていきます。
   

    いろんな模様と色の蝶が出来上がっていきます。
 
    出来上がった蝶は、画用紙にボンドではりつけていき、完成です。
    たくさんの美しい色の蝶でにぎやかですね。
    思いがけない模様や色が出来上がるのは不思議で、面白いですね。



担当したのは、さやと先生でした。(記:さやと
先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年10月25日日曜日

菊川10/25(日)の授業報告

こんにちは!今日は気持ちのいい秋晴れ!ですが、北からの風ですこし肌寒いですね。

咳をしている人もちらほら。みなさんも風邪には充分気をつけてくださいね!

前回からの続き、ガーランドが完成しました!


丸や三角、数字など、いろんな模様を考えられましたね。


そして次は、サボテン作りをしました!

トゲの色は自分で作りました!深みのあるいい色ですね!


シックな色のサボテンに、ビビットな色の鉢がアクセスになっています。



本日は体験のお友達も来てくださいました。

もちろん課題は
色相環/スポイト絵画です。

色混ざると、にこっ!!と笑顔になっていた生徒さん。

すごい集中力で、「ふ〜…ふ〜…」っと息遣いが聞こえてきました。


画面の上でも色を楽しむことができましたね!生徒さんのリクエストで、ワニとへびを切ってみました。

カマキリもお願いされたのですが…む、むずかしい〜!ので、絵を一緒に描きました。


完成はこちら!ワニとへび、どこにいるでしょうか(^^)

とても楽しかったようで、先生も嬉しかったです。また是非遊びにきてくださいね!




担当したのは、あさみ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ








2015年10月24日土曜日

菊川10/24(土)の授業報告

こんにちは!

朝は肌寒くてだんだんお布団が恋しくなる季節になってきましたね。

今日の幼児クラスは隔週の授業日でもあり、賑やかな授業でした。


課題がきりのいい生徒さんは、蜘蛛の巣の絵、サボテンチームに分かれて制作スタートです。


前回から蜘蛛の巣を制作している生徒さん。


今日は蜘蛛の巣に引っかかったちょうちょやお花を塗ってくっつけていきました。

この作品はわりばしぺんを使っています。


みんなわりばしぺんは初めて!

「かけなくなった!インクなくなっちゃたから足して!!」

という声が聞こえてきましたが、墨汁がなくなったわけではなく、

このわりばしぺん、ちょっと描くとすぐに描けなくなります。

なのでちょっと描いたら墨汁をつけて、ちょっと描いたらつけて、と何度も墨汁をつけて描いてください。

また力を入れると固くて全然描けなかったですね!

普通のぺんと違う描き味、どうでしたか?


サボテンチームは、まずはどんなサボテンにしようかエスキースを描きました。

今日はあやの先生に爪楊枝を切ってもらい、トゲを染めるところからスタートです。


色粘土を作るのも初めての生徒さん達でしたが、


ちぎってぺったん!ぎゅぎゅ〜っとしっかりこねることができました!!


完成した生徒さんの作品!

青とオレンジの色合いでまとめてあって、素敵ですね!


少年クラスは体験のお友達をお迎えしてスタートです!

色相環/スポイト絵画では、丁寧に色を作れていました。飲み込みが早かったので、高学年用のもっと難しい色相環もつくれそうでしたね!

かなり真剣な表情で取り組んでいました!

お家でもたくさん絵を描いているとのこと!
是非がじゅくで創作を深めていってほしいです。


前回からの続き、オシャレかえるを制作中の生徒さん。


羽の生えたかえるを作りたくて、アルミホイルで羽を作ることにしました
かえるの乗っている葉っぱも作って、完成です!


今日もパワフルで楽しい時間でした。また次回も楽しく制作していきましょう!!



担当したのは、あさみ先生とあやの先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2015年10月23日金曜日

菊川10/23(金)の授業報告

今日は気持ちのいい天気でした。夜になると少し寒くなりますね。

幼児クラス

    今日はピザづくりです。紙粘土と絵の具が材料です。
    まずは自分の好きなピザを描いてみます。具材は何が入っていますか❔
    たくさん描いてみましょう。


 
    次は絵に描いた具材を紙粘土でひとつひとつ作っていきます。
    サラミに、トマトに、コーンに、ピーマン。



    生地にはケチャップソースを塗りましょう。本当にピザを作っているようです。
    その上に具材を並べていきます。



    ボンドと絵の具と水で、チーズを作りかけたら完成です。




担当したのは、さやと先生でした。(記:さやと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年10月17日土曜日

菊川10/17(土)の授業報告

こんにちは!

どうやら東京だけ雨模様なようですね。秋の雨は肌寒い!風邪をひかないようにあったかくして過ごしてくださいね。


本日の幼児クラスは「サボテン」作りをしました。

トゲになる爪楊枝を半分に切るところも自分達でやりました。

好きな色に染めて、鉢を作り、待ちに待った粘土でサボテンを作っていきます。


ずっと粘土をやりたかった生徒さんは、嬉しそうでした。

ちぎってぺったん!粘土をこねこね絵の具と混ぜていきます。

最近筆圧の低い子供が増えているらしく、外遊びの習慣の減少や、ケータイゲーム、スマホの指先だけ使う文化の影響で、身体全体の筋肉や関節が昔に比べて衰えているからなのだとか!

粘土と絵の具を混ぜるだけのこの作業。

全身の筋肉を使ってこねていくので、大切な身体のトレーニングになっていそうです。

自分だけの力で頑張ってまぜよう!


だいぶ混ざってきたら…


「きゅうりたくさんつくった!」

とサボテンではないものを作っていましたが^_^;

それらを合体させ、平べったいサボテンになりました!



トゲを刺すのも楽しいですね!

トゲにはボンドをつけてからさしていきましょう。


集中し過ぎてお口が開いています(^^)

集中している時の生徒さんの息遣いが、先生はとても好きです。



カラフルなサボテンができました!!
次回仕上げをしていきましょう!


本日より開講しました!少年クラスでもサボテン作りをしました。

さすが小学生。作業が早いです。


この紫は自分で混色をして作りました!

「いじわるなぶどうの色だ!!」

とのこと。どんないじわるをするのでしょう?

「食べようとした時に、本当は美味しいのに、まずく変わるんだよ!」


そ、それはいじわるなぶどうだ…!(・_・;

設計図通りに、鉢にはオレンジのラインを付けました。



ちょうちょと、ハートがとまっているちょっと可愛らしいサボテンです。


いろんなものに興味津々な生徒さん!次はかえるを作りたくなってしまったので、かえるの設計図を描いて、身体を作って今日はおしまい。

まだまだ制作したりない!!という気持ちでいっぱいでしたね。

次回を楽しみにしていてください!







担当したのは、あさみ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ






2015年10月9日金曜日

菊川10/9(金)の授業報告

今日は風は強いものの、青空が広がっていて気持ちの良い天気でした。
振替の生徒さんとレギュラーの生徒さん、合わせて3人で型取り絵画を制作しました。



    ↑まずは、スタジオ(教室)にある色々な形のものを集めて、形を画用紙にとっていきます。
      しっかり押さえて、形をなぞるのは、けっこう大変です。



    ↑形を取り終えたら、輪郭の内側、外側ともに、クレヨンで塗ったり、絵の具で塗ったり、
      自由に色をのせていきます。
      綺麗な色ですね。


    ↑完成です。独特の色使いが魅力的です。

  来週はどんな作品にチャレンジしようか、楽しみです。



担当したのは、さやと先生でした。(記:さやと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2015年10月4日日曜日

菊川10/4(日)の授業報告

こんにちは!
今朝はひんやりとした空気でしたね。秋晴れ気持ちがいいです!


本日は生徒さんおひとりと先生1人の二人きりの授業でしたので、「さみしいね」なんておしゃべりしながら先生も一緒に制作しました!


まずは、前回の続き、蜘蛛の巣から。


今日は虫たちを切って貼りました。細かいところを切るのは大変で、てんとう虫の身体が少し切れちゃったけど、

頑張って切れましたね。


完成したので、次はガーランド制作です!


まるや三角四角を描いたり、数字を描いたりして、おしゃれな模様になりました(^_^)

色もたくさん使って、線の重なりでできたお部屋を塗っているようです。

夏期講習でやった「線と面の抽象画」を覚えていたのですね!!




今日は紐も染めて、次回完成させることに!

カラフルなガーランドになりそうです!

次はがじゅくてんでの美術館授業になります。
10/10〜10/12のがじゅくてん目黒区区民ギャラリーでお待ちしております!


担当したのは、あさみ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ